ふわふわお好み焼き
ふわふわお好み焼き
カロリー
683 kcal
タンパク質
46 g
食塩相当量
3.9 g
詳しい栄養成分表はこちら※栄養成分は1人分
お好み焼きは、最強のヘルシーなバランス栄養食!
脂身の少ない豚ロース肉と豆腐を使うことで高タンパクでビタミン・ミネラルも摂れる!
〈栄養ポイント〉
具材に脂身の少ない豚ロース肉と豆腐を使うことで、タンパク質がたっぷり摂れます。またビタミン・ミネラルも摂れ、ヘルシーだけどお腹も満足できる最強のバランス栄養食になります。メスティンで作るとふわっとした食感になります。
【特長】
ビタミンB1:0.93mg摂れます(成人の推奨量0.9 ~ 1.4mg/ 日)
ふわふわお好み焼き
材料2人分
| (生地) | |
| お好み焼粉 | 50g |
| 卵 | 1個 |
| 絹ごし豆腐 | 50g |
| 水 | 大さじ2 |
| (A) | |
| 天かす | 大さじ2 |
| キャベツ | 1/8個 |
| シーフードミックス | 80g |
| 豚ロース薄切り肉 | 6枚 |
| (仕上げ) | |
| お好みソース | 適量 |
| マヨネーズ | 適量 |
| 鰹節 | 適量 |
| 青のり | 適量 |
つくり方
- キャベツを粗みじん切りにする。
- ボウルに生地の材料を入れ、ゴムベラなどで滑らかになるまで混ぜる。
- 【2】にAを入れ混ぜ、お好み焼のタネを作る。
- メスティンにクッキングシートを敷く。
- クッキングシートの上に豚もも肉を広げて並べ敷き詰め、生地を流し入れ、その上に豚もも肉を並べる。蓋を閉め、弱火で約15分加熱する。
- クッキングシートごと中身を取り出し、お好み焼をひっくり返し再び戻し、蓋をして弱火で約5分加熱する。
- 仕上げにお好みソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをふりかける。
